新年の予定と年末ヨーガのご報告
講座終了後
内なる火の瞑想
ウリクシャ(樹)・アーサナ
トリコーナ・アーサナ
ウッカタ・アーサナ
ターダ(山)・アーサナ
開脚(ウパヴィシュタコーナ・アーサナ)
ナーディーショーダナ(交互呼吸法)
常光円満寺仁王門
あけましておめでとうございます。
新年は1/6(土)瞑想ヨーガからスタートになります。
本年も宜しくお願い致します。
年末の大阪・常光円満寺特別ヨーガ講座「背骨を立てて 息を鎮める」
のご報告です。
股関節を開放し、足腰を鍛えて安定した土台を作って背骨を立て、
吸気で臍(へそ)にプラーナを集めて息を鎮めました。
参加者の感想を紹介致します。
「時間があっという間で、身体が本当に軽くなりました。空手では上丹田・中丹田・下丹田を互いに引っ張り合いながら強い姿勢を作る鍛錬をしていますが、プラーナ氣、アパーナ氣、サマーナ氣がぶつかり合うイメージが何か通じるものを感じました。」
奈良郡山・久松寺丸子道仁住職
「自分では、肩凝りや首凝り対策で、上半身に目が行きがちですが、まずは下半身を調えることが大切ということが、実感として理解できました。
久しぶりに全身が軽く、座るのも苦痛でなく、頭は静かという日常とはまるで違う状態を体感できて、とても嬉しいです。」
ヨーガ歴15年 50代女性
「身体の中にプラーナが流れず、滞っている状態であったことが分かりました。
本日教わったヨーガを日常に取り入れて、身体の中の空間に気づいていけたらいいなと感じました。」
6年ぶり参加 30代女性
★瞑想ヨーガ
新シリーズ「只管打坐への道」(全3回)
第1弾「丹田で背骨を立てる」
月1回 原則第1土曜開催
日 時 1月6日(土)
18:00~20:00(開場17:45)
場 所 新橋・スペース銀の鈴(6F)
参加費 3000円 (初回のみ要予約)
懇親会 2500円(自由参加・要予約)
持ち物 動きやすい服装
敷物(バスタオル等)
講 師 新開 春樹・新開 桂
お申込み https://a-anandayoga.com/inquiry/
★三鷹クラス(桂)
日曜1/7・14・21・28
10:30~12:30 1回3,000円
★新橋クラス(春樹)
火曜1/9・16・23・30
19:00~21:00 1回3,000円
★ハッピーエイジング・ヨーガ(桂)
(主催 オフィス銀の鈴)
水曜1/10・17・24・31
10:30~12:30
各回 3,500円
全4回 12,000円(要予約)
お申込み・お問合せ オフィス銀の鈴