1/11(土)瞑想ヨーガ「ムーラダーラ・チャクラの開発」
1/11(土)瞑想ヨーガ シリーズ「6つのチャクラ開発」
第1回「ムーラダーラ・チャクラ(尾骨)の開発」
ムーラダーラ・チャクラ(尾骨)を開発し、身心の安定感を体感します。
尾骨に位置するムーラダーラ・チャクラの特徴は「クンダリニー(根源的生命力)」を宿すこと。
ハタ・ヨーガはこのクンダリニーを目覚めさせて背骨に通し、
アーナンダ(至福)を実現するシステムです。
更にムーラダーラ・チャクラは五大(地・水・火・風・空)の「地」の要素。
ムーラダーラ・チャクラを開発することで大地に根差す着地感が生まれ、身心ともに安定します。
ムーラダーラ・チャクラ開発のポイントは尾骨です。
尾骨は背骨の方向性を決める大事な場所です。
尾骨を意識することによって、根っこから背骨を一つにして、
最も効果的にアーサナを行えるようになります。
アーサナ
尾骨から様々な方向に背骨を動かして圧力をかけムーラダーラを活性化します。
ムーラダーラ開発の代表技ブジャンガアーサナで尾骨を締めてプラーナを集めます。
呼吸法
ナーディーショーナ(交互呼吸)で太陽と月のエネルギーを尾骨に満たします。
ムーラバンダ(会陰締め)もつけて、エネルギーを圧縮して尾骨に集めます。
瞑想
背骨の前を吸気に乗せてプラーナを尾骨まで吸い降ろして、尾骨を打ちます。
尾骨を吸気で打つと、尾骨から脳にちょうどいい覚醒信号が上がります。
その時、意識がクリアーなままリラックスしている瞑想特有の意識状態を愉しめます。
ムーラダーラ・チャクラを開発し、安定感と明晰なリラックスをどうぞ!
★瞑想ヨーガ
新シリーズ「6つのチャクラ開発」
第1回「ムーラダーラ・チャクラ(尾骨)」
月1回 原則第1土曜開催
日 時 1月11日(土)
18:00~20:00(開場17:45)
場 所 新橋・スペース銀の鈴(6F)
参加費 3000円 (初回のみ要予約)
懇親会 2500円(自由参加・要予約)
持ち物 動きやすい服装
敷物(バスタオル等)
講 師 新開 春樹・新開 桂
お申込み https://a-anandayoga.com/inquiry/
2/1(土)「スワディシュターナ・チャクラ(仙骨)」
3/1(土)「マニプーラ・チャクラ(臍)」
4/5(土)「アナーハタ・チャクラ(胸)」
5/10(土)「ヴィシュッダ・チャクラ(喉)」
6/7(土)「アジュナー・チャクラ(眉間)」